イギリス研修10日目。早いものでイギリス滞在最終日となりましたが、今朝も快晴に恵まれました!生徒たちはパッキン
グした荷物とともにコンコルドに集合。これまでお世話になったホストファミリーと、挨拶やハグを交わしながら最後の
別れをしました。
今日は最後の観光ということで、学校から徒歩5分ほどのところにあるカンタベリー大聖堂へ。中心街を歩いているとき
にはその姿をいつも見かけるのですが、いざ近くまで行ってみると、あまりの大きさと高さにとても驚きました!!この
大聖堂はおよそ1,400年の歴史があり、ユネスコの世界遺産に登録されています。中の礼拝堂に入ってみると、天井の高
い荘厳なホールと美しいステンドグラスに思わず息を飲みました・・・!たっぷり1時間ほどかけて堂内を巡り、カンタ
ベリー大聖堂の歴史を感じた生徒たちでした!
学校へと戻って昼食休憩。学校のガーデンでランチを食べてまったり過ごしたり、中心街でご飯や買い物を楽しんだり
と、思い思いに最後の時間を楽しみました。再び学校に集まって専用バスに乗り、2時間ほどかけてヒースロー空港へ。
生徒たちも慣れたもので、チェックインや手荷物検査等を無事に終え、空港内で最後のショッピングも楽しんだあと搭乗
し、8日間過ごしたイギリスを後にしました。
イギリス研修11日目。13時間半ほどかけて、無事に仁川国際空港に到着!息つく間もなくトランジットに向かい、手荷
物検査を終えて搭乗ゲートへ。ここでも1時間ほど最後のショッピングを楽しみ、セントレアに向けて出発。およそ1時間
半ほどのフライトで、全員無事に日本へと帰ってきました!さすがにロングフライトとトランジットで疲れも見える生徒
たちでしたが、バスで一路伊勢へ。途中下車も含めて無事に五十鈴川駅に到着し、家族との久々の再会を喜びました!
韓国での思わぬ延泊もありましたが、生徒たちは臨機応変に冷静に対応していましたし、ホームステイでは異なる習慣や
考え方に戸惑いながらも、それらに適応しようと粘り強く柔軟な姿勢で過ごす姿が見られ、生徒たちの大きな成長を感じ
ました!この11日間を通して、楽しかったことや嬉しかったこと、辛かったことや苦しんだことなど様々な思いを経験
したことと思いますが、どの体験も生徒たちにとって大きな財産になると思います。これからも、英語を共通言語として
様々な国の人々とコミュニケーションをとって繋がりを作り、自分の基準や価値観だけにとらわれず、様々な価値観に
触れることで自分の視野をさらに広げていってもらいたいと思います!生徒の皆さんの今後の活躍に期待しています!!